コメント
Re: どしたの?
親父が胆嚢炎で今年2回目の入院で、たまたま休みなんでお袋の付き沿いで慈恵医大病院へ行ったのでした。
まぁ、もう今年で親父も80歳だしね。他にも色々病気があるし、仕方ないかな。
説明が終わって、帰ろうとして、窓の外を見たら東京タワーが綺麗だったので・・・
> 病院?どしたの?メタボで検査とか?
>
> 東京タワー。
> スカイツリーができて影が薄くなったちゃったけど、スカイツリーより昭和レトロな雰囲気が漂っていて趣がある姿に見えるのは私がオヤジだからでしょうか?
> おみやげコーナーの「努力盾」。今でも売ってるのかなぁ。
まぁ、もう今年で親父も80歳だしね。他にも色々病気があるし、仕方ないかな。
説明が終わって、帰ろうとして、窓の外を見たら東京タワーが綺麗だったので・・・
> 病院?どしたの?メタボで検査とか?
>
> 東京タワー。
> スカイツリーができて影が薄くなったちゃったけど、スカイツリーより昭和レトロな雰囲気が漂っていて趣がある姿に見えるのは私がオヤジだからでしょうか?
> おみやげコーナーの「努力盾」。今でも売ってるのかなぁ。
どしたの?
病院?どしたの?メタボで検査とか?
東京タワー。
スカイツリーができて影が薄くなったちゃったけど、スカイツリーより昭和レトロな雰囲気が漂っていて趣がある姿に見えるのは私がオヤジだからでしょうか?
おみやげコーナーの「努力盾」。今でも売ってるのかなぁ。
東京タワー。
スカイツリーができて影が薄くなったちゃったけど、スカイツリーより昭和レトロな雰囲気が漂っていて趣がある姿に見えるのは私がオヤジだからでしょうか?
おみやげコーナーの「努力盾」。今でも売ってるのかなぁ。