fc2ブログ

夢をあきらめないで

皆さんこんにちは。

めっきり寒くなって、店の前を走る通勤バイクの数が減りましたね。

あったかいジャケットやハンドルカバーやグリップヒーターなどで冬も快適に乗ることができるので、
皆さん、もっとバイク乗りましょうね。


さて、またまたモーターショーの話題です。

子供の頃は住んでいたすぐ近く(東京都中央区晴海)の

東京見本市会場でモーターショーが行われていました。

小学生の頃はスーパーカーブームだったので、

イオタ 
(幻のスーパーカー ランボルギーニ イオタ)

一応機械好きの男子としては、モーターショー楽しみでした。

当時は道路の混雑等で地域住民に迷惑をかけるからと、主催側から

招待券をいただけたので、入場料を払って入った記憶がありません。


そんな少年時代を過ごしたメタボ中年店長は今年もディストリビューター斡旋のチケットを買い

月曜日に大さいたま市から2時間以上かけて行って来ましたビックサイト。

勿論半分は?仕事です。

ホンダのニューモデルをチェックして、説明員で会場にいらした元パッセージ担当営業マンさんと

しばし世間話をしながら、新型の排気管の写真撮ったりしてました。
 角度大丈夫?
(説明員の方は大丈夫だと言ってましたが、日本の法規大丈夫でしょうか?)



しかし、月曜日なのに・・・

見たかった S660(4輪ですが・・)は人の頭越しにしか見えず・・

ダイハツの新型コペンも同様

そして、二輪のコンセプトモデルはホンダには無く、

こんなのや
2013 MS 3 
(これ、変形してロボットとか強化外骨格になったりしそうです。)

2013TMS 2 
(これはコンセプトじゃなくて市販予定らしいけど・・)

こんなのを見てきました。



オートバイの販売をする者としてではなく、ひとりのバイク・車好きオヤジにとっては、
夢のあるショーであって欲しいんです。

やっぱりコンセプトモデル見たいです。


とはいえ、2014年モデルのホンダは魅力的な車両がいっぱい発売されますので、

ご予約・ご相談は随時受け付けておりますよ。


ニューモデルを見て、”今の俺のバイクを乗り続けよう”と固く心に誓った貴方のバイクの整備も歓迎ですよ。


あっ!!


スズキのコンセプトモデル


見てない・・・・











テーマ : バイク屋さん日記
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

muroさん

Author:muroさん
さいたま市中央区在住 
家族は嫁と猫2匹
社会人になってワッパ商売(4輪・2輪)しか
知らないオタク中年
実家は築地市場の仲買人

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード