こんなん付いてました。
今日、お客様が”駐輪場に停めておいたらこんなハガキついてました。”
と持ってきたのがコレ
結構前に、自賠責切れてたんですね。
勿論、お客様はその場で新規に自賠責契約しましたよ。
原付や軽二輪にお乗りのお客様
自賠責保険切れてないですか?
自賠責の加入は法律で義務なので、罰則規定もありますよ。
何より
事故起こした時、
大変ですよ。
賠償は自腹だわ
免許の点数は6点引かれて
一発免停だわ
さらにこのハガキによると
自賠責が切れた状態で運転した場合は、
”1年以下の懲役又は50万以下の罰金”
ですって。
まぁ大変。
自賠責は忘れずに入りましょう。
さらに自賠責は対人賠償のみでしかも死亡保障が最高でたった3000万なので、
(交通事故の賠償額検索してください、ほんとたったの3000万ですから・・)
やっぱり任意保険もちゃんと加入しましょうね。
原付は”ファミリーバイク特約”でもOKです。
エンジン付き(電動モーターも)車両に乗るには
自賠責は義務なので当然として任意保険も加入するのが当たり前と
認識しましょう。
だって、原付で高級乗用車にぶつかって賠償なんて事になったら・・・
あぁ 恐ろしい。
では、また。