国語の成績は悪くなかったけど・・・・
私の仕事はオートバイ販売・修理です。
最初、この業界に入ったときは
機械相手だから、あまり人と話すことは無いだろうと思ってました。
ところが、メカニック専従の時代から
故障箇所の説明や、必要な修理・整備の手順説明が必須で
結構話す機会が多かったのには、びっくりでした。
(就職したのが大きいカーディーラーのサービス工場ではなくて
零細な町の自動車屋だからなのでしょうが・・・・)
そして、雑用なんでもおじさんとなった現在は、商談・注文・問い合わせ等で
さらに話す機会も増えて、しかもメールの発達により
会話だけではなく、文章作成能力も求められ、
日々、自分の国語能力?の低さに嘆いております。
高校生までの国語の成績は悪くなかったんですが、
学校の勉強って、社会には役に立たない事が多いですね。
マンガばかりでなく、小説も読んでるんだけどなぁ。
(ほとんどはメカの出てくるSFですが・・・)
基本的な才能が無いんでしょうね。
顧客の皆様及び取引業者の方々、いつも拙い文章ですいません。
勉強しますので、長い目で見てやって下さい。
では、また明日。
最初、この業界に入ったときは
機械相手だから、あまり人と話すことは無いだろうと思ってました。
ところが、メカニック専従の時代から
故障箇所の説明や、必要な修理・整備の手順説明が必須で
結構話す機会が多かったのには、びっくりでした。
(就職したのが大きいカーディーラーのサービス工場ではなくて
零細な町の自動車屋だからなのでしょうが・・・・)
そして、雑用なんでもおじさんとなった現在は、商談・注文・問い合わせ等で
さらに話す機会も増えて、しかもメールの発達により
会話だけではなく、文章作成能力も求められ、
日々、自分の国語能力?の低さに嘆いております。
高校生までの国語の成績は悪くなかったんですが、
学校の勉強って、社会には役に立たない事が多いですね。
マンガばかりでなく、小説も読んでるんだけどなぁ。
(ほとんどはメカの出てくるSFですが・・・)
基本的な才能が無いんでしょうね。
顧客の皆様及び取引業者の方々、いつも拙い文章ですいません。
勉強しますので、長い目で見てやって下さい。
では、また明日。